習慣

健康

運動日記 筋トレ0723

運動日記 筋トレ0723ありがたいことに、昨日に引き続き筋トレをする時間ができました。上腕の三頭筋(力こぶの裏側あたり)が、まだ筋肉痛で、疲労が残っている感じがします。まぁ、始めれば痛みは感じなくなるだろうし、なんとかなるだろうと、筋トレが...
健康

運動日記 筋トレ0722

生来の汗っかきです。味の濃いものが好きだから、水も大量に飲みます。だから汗っかきなのでしょう。この時期の筋トレやランニングは、発汗が尋常ではありません。体のいたるところから汗が噴き出します。
健康

運動習慣 ランニング0720

運動習慣 ランニング07207月20日(日)4:40〜6:00昨日は、家でうな丼をいただきました。うな丼の後のひつまぶしも美味しくいただきました。夏バテしない活力とともに、美味しい食事で幸せな気持ちになりました。感謝です。コース…90分コー...
健康

運動日記 ジョギング 0713

ジムでトレッドミルを使って自分のジョギングを分析することができました。僕のジョギングスピードは、7〜8km/hでした。その速さでの心拍数は、110〜120bpmでした。
健康

運動日記 筋トレと高圧洗浄機 0701

行き詰まり感を覚えた今日は、早く帰り休もうと思いました。相手を変えようとするよりも、自分が変われば視点が変わり、世界が変わる、といわれます。
健康

運動日記 ジョギング0629

ジョギングは、早朝が気持ち良いし、交通量も少ないし、気温の面からも安全です。この時間を逃さずに走ろう!
学ぶ

Tバックパンツは、原点回帰か

バックとふんどしには、何かつながりがあるのではないか、Tバックは、日本男児にとって、原点回帰なのではないか…と。
習慣

朝は掃除をしよう

心を乱さずに生きるために、朝そうじは欠かせません。出来るだけシンプルに、物や水を無駄に使わずに、環境のことも考えながら掃除をしています。
健康

運動日記 ジョギング 0622

トレーニングの記録 運動日記 ジョギング0622走りやすい季節になりました。汗をかくのがとても気持ちがいいです。6月22日(日)4:40〜6:10コース…90分コース歩数…約13000歩ジョギング後…体重78.6Kg 体脂肪22.5%昨晩の...
健康

運動日記 筋トレ 0617

運動日記 トレーニング記録 筋トレ0617水曜日は、自主的にノー残業デーにしています。しかし明日の水曜日は、予定されている仕事から残業になるだろうことが予想され、帰りが遅くなりそうだと判断したので、本日火曜日に筋トレをしました。7時過ぎとは...
習慣

習慣を作る

周りの人たちとともに健康に暮らしたい。そのために、まずは自分が健康で明るく楽しく生きよう、と心がけて生活していますが、いざ1日が始まりだすと、抜けてしまいます。忘れてしまいます。やはり、普段の生活と結びつけて、できることから始め、習慣にする...
健康

運動日記 筋トレ 0611

ノー残業デーの水曜日。今日も、無事に帰宅できました。タッパーに入っている作ってもらった惣菜を、きちんと週末までに食べきれるように、考えながらまずは栄養補給をしました。