趣味

趣味

フライフィッシング日記 偏光グラスを妄想する

フライフィッシングをする上で、必要不可欠な道具が偏光グラスです。フライフィッシングのハイシーズンFly Fishingの魅力 〜生きていることの実感〜よく見ると、面白くなるフライフィッシングの再開を夢みています。フィッシングベストは持ってい...
趣味

色褪せない Led Zeppelinの楽曲

ジミー・ペイジのギターに魅せられていた時期がありました。immigrant songもその1つですが、印象に残るギターリフやギターフレーズ、ギターソロがLed Zeppelinの各楽曲で顕著なのです。聴きこむほどに、どの楽曲も飽きのこない色褪せない魂のこもった演奏です。
Uncategorized

美味しいコーヒーを求めて 〜いろいろ試そう〜

美味しいコーヒーを求める旅路美味しいコーヒーを求めて 〜ハリオV60〜のんびりと、美味しいコーヒーを求める旅は続きます。挽きたてのコーヒーで味は、変わる!コーヒーを粉や豆で売っているのには、理由があるはず。粉を購入する人は、「多少味は落ちて...
趣味

美味しいコーヒーを求めて 〜ハリオV60〜

コーヒーをめぐる探求コーヒーは、僕の生活に欠かせません。日に3〜4杯ほど飲みます。平日の帰宅後に、スティックコーヒー(インスタント)をいただきます。職場でも2〜3杯ほどいただきます。コーヒーに特に強いこだわりをもっているわけではありません。...
趣味

Xミッション(point break)にドキドキした!

「彼が選択した彼のラインだ。」(ネタバレ注意願います。)これまで僕のミュージックライブラリに入っている音楽をかけて家事をしていたところ、流れてきたのは”run away” Andrew Wattの曲です。興奮してきました。曲を聴いて、映画を...
趣味

ボクシング バンタム級2団体統一戦 中谷潤人対西田凌佑 

バンタム級2団体統一戦 中谷潤人対西田凌佑試合をアマゾンプライムでみました。とても、興奮しました。ヒリヒリした緊張感の中、実力とボクシングへの情熱が拮抗する二人の闘いに、心が熱くなりました。この試合に向けて極限まで高めた技と体力と精神力、そ...
趣味

フライフィッシングのハイシーズン

新緑が美しい季節になりました。僕が住む東北の地域も、だいぶ過ごしやすくなりました。明け方の朝まづめになると「あぁ、きっと今魚が朝もやの中で、ライズしまくっているんだろうなぁ。」と思いながら、過ごしています。
趣味

サンドイッチマンのファンです。

Mー1のことはいろいろなメディアで騒がれていたので知っていましたが、見ることはなかったのです。敗者復活から決勝へと駒を進めたコンビがいて、それが東北出身のサンドイッチマンでした。その敗者復活のシーンを覚えているのです。
趣味

鉛筆には、魅力がいっぱい

僕が生まれた頃から鉛筆は、当たり前のようにあります。鉛筆がない時代にものを書くという行為に至るまで、幾つものハードルがあったと思います。この地球上から鉛筆がなくなり使えないなどという世界を想像することが僕にはできません。
趣味

サウナグッズでととのう

サウナとサウナグッズサウナが好きです。週に1度のサウナの日を、とても楽しみにしています。その日を目指して、仕事を頑張っています。週に1度の贅沢をさせていただいていると思っています。宿舎のお風呂は、あまり入りません。この時期は、カメムシが大発...
趣味

ハウルの動く城の魅力

スタジオジブリの作品は、映像や作画の美しさと優しさ、懐かしさはもとより、ストーリーに無駄がない、不要な説明などがありません。映像で暗示する、ストーリーから推測できるように作られているのだろうなぁ。
趣味

Fly Fishingの魅力 〜生きていることの実感〜

僕もフライフィッシングをするとき、美しくありたいなぁと思います。フライラインを繰り、あの辺りにフライを落として、2メートル位流すと、きっとヤマメが飛び出してくるだろうだなんて想像してしまいます。