運動日記 ランニング
そのためタイトルもランニングに変更しました。しばらくの間、10km/hの速さで140〜150bpmを試してみようと思いました。(前回トレッドミルで身体に染み込ませた10km/hの速さと140〜150mbpが指標です。そのため、あくまで自分の感覚頼りの指標です。)
7月19日(土)4:40〜7:00
コース…120分コース 歩数…約19000歩 ジョギング後…体重75.6Kg 体脂肪21.5% 昨晩の夕食…カツ丼 就寝時刻…21:30 目が覚めた時間…4:15
もやしダイエット 始めました!
体重を減少することができました。サウナ仲間の同僚が、「もやしを食事に多めに取り入れるとダイエットにいいですよぉ。」と教えてくれました。「もやしは確かに安いし、食感も良いし、ビタミンと食物繊維が豊富だなぁ…。」ということで、早速 、もやし1Kgを購入し、湯通ししました。冷蔵庫保管をして、平日(木曜日まで)の夕食は、もやしを主食として食べたのでした。大盛りのもやしとキャベツや野菜などのサラダを大皿にのせて大葉ドレッシングをかけ、ゆで卵をのせて、納豆ものせてみました。タンパク質も十分に摂取できます。足りない時は、もやしのお代わりをしました。平日は、仕事で疲れているところで、たくさん食べて回復し、翌日に備えたいところです。けれど、食べ過ぎると胸焼けがして、調子が悪くなるし、眠れない。また、暑い日が続き、食欲もあまり出ない。そんな時、この大盛りのもやしはバッチリです。大葉ドレッシングのさっぱりした感じが、暑い中でも食をすすめてくれます。
食後にお腹が減ったなぁ、足りないなぁというときは、買っておいた個包されたナッツを食べます。それでも足りないときは、「これ以上食べると寝つきが良くないから、よく朝早起きしていつもよりたくさん食べよう。」と思考を切り替えます。
体重減は、もやしダイエットの効果だったと思います。来週も継続します。
ランニング
結果、10km/hほどの速さで走ることができたと思います。後半は、ヘロヘロだったので、多少ペースは落ちたように思いますが。心拍数も150bpmはあったと思います。120分コースでも、行けそうです。120分コースは、公園筋トレや神社参拝も含めていることもあり、120分では収まらないコースでした。今日も、収まってませんが、少し短縮されたように思います。減量が順調に進めば身体への負担も小さくなり、所要時間も短くなることが見込まれます。120分を目指しながら、続けていこうと思ったのでした。
読んでいただきありがとうございます。良い1日になりますように。